チャレンジラボ大分の学研教室

2019年8月よりチャレンジラボ大分で準備を進めていました「学研教室」ですが、ようやく準備の方が整い11月より本格的に生徒さんを募集することとなりました。

 

近年、小学校でのプログラミング教育の導入、英語教育の変化、大学入試の制度変更などなど、子どもたちの教育環境は目まぐるしく変化しています。

この様に教育環境が大きく変化する中でも子どもたちが確実に学び成長していくためには、自ら学ぶ姿勢をしっかりと育んでおくことが重要です。

 

学研教室の基本理念は「自学自習」。

最新の教育要領そったオリジナル教材を使いながら、自ら学ぶ力を養うことで、子どもたちには確かな学力とこれ

からの社会を生き抜くための力が身についていきます。

 

そんな学研の理念と教育方針に賛同し、チャレンジラボ大分で学研教室をスタートすることと致しました。

新しい教室で正直不安な面もありますが、たくさんの子どもたちや親御さんたちに喜んでもらえるような教室になるように、これから頑張っていきたいと思います。

 


学研教室の対象学年、教科

チャレンジラボ大分の学研教室は、以下の年代のお子様を対象に開講いたします。

  • 【対象年齢】幼児(年少・年中・年長)、小学生、中学生
  • 【教科】国語、算数/数学(英語の受講をご希望の方は別途ご相談ください)

チャレンジラボ大分がこだわったのは、子どもたちが「自学自習」するための環境づくりです

チャレンジラボ大分教室風景

学研教室の基本理念は「自学自習」。

自ら学ぶ力を養うことで、子どもたちには確かな学力とこれからの社会を生き抜くための力が身につきます。

 

「自学自習」する力を確実に育んでいくためには、学ぶ環境がとても大切です。

チャレンジラボ大分の教室は、子どもたちが集中して学習出来るように細部までこだわった教室設計となっています。


学研教室の指導システム

学研教室の指導システム

「わかる」を大切にする学研教室なら、つまずくことなく進んでいけます!

 

学研教室では学びを確実なものにするため、以下のような学習システムを採用しています。

  • 個々の学力や能力・適正に応じた個別学習
  • 算数(数学)・国語の同時並行学習
  • 週2回の教室学習と毎日の家庭学習(宿題学習)
  • 短時間集中学習
  • 繰り返し学習

学研教室の指導方針

学研教室では以下のような3つの指導方針をベースに、子どもたちの成長を日々見守っています。

「指導方針1:基礎学力の定着を図ります」「指導方針2:無学年方式で一人一人を大切にします」「指導方針3:自学自習の態度や能力をはぐくみます」

無料体験学習随時受付中 097-576-7737
チャレンジラボ大分ロゴマーク

〒870-0135 大分市仲西町1-1-24 第一森和ビル108(ベスト電器高城店北)

Mail:challenge-lab-ot@san.bbiq.jp